【43歳 女性】40過ぎたらグッと代謝が落ちて痩せるのが難しくなった
Contents
あなたの性別と年齢を教えてください。
43歳 女性
以前と違うなと感じる点はありますか?
空気吸うだけで太る?水飲むだけで太る?ってくらい体重がどんどん増えていきます。
食生活はどちらかというと揚げ物やお肉、あとハンバーガー、ピザなどジャンクな食べ物が好きなこともあるのでそれらは控えるようにしているのですが食事制限が足りないのかなかなか体重は落ちません。
あとお酒も好き。
20代の頃はガリガリで少年体型、30代になってすこーしお肉が付いてきて女らしい体型になり、40代になると年々1キロ~2キロ単位で増えていくようになって見た目はっきりデブ!になりたくないのでこれ以上太らないように対策を練りました。
まず、食事制限しているのになぜ痩せないのか?って考えました。
自分ではカロリー制限をしているつもりなはずがまだまだ足りなかったと判明、食事量はさておき水分取りすぎていることに気づく…もしかしてむくみ、水毒っていうやつ?運動不足か?
いろいろ原因を追究して対策を実践してみることにしました。
まずは基礎代謝をあげるためのトレーニングですか?
まず基礎代謝をあげようと体幹トレーニングをやり始めました。
プランクトレーニングやってみる。
3か月くらい続けたのですが、あまり効いていない感じ、、でも腹筋が硬くなってきたような感じで続けようと思ったのですがフォームが悪かったのか腰が痛み出して断念。
今、休憩中、っていうかプランクかなりしんどい。
スクワットやってみる。
相撲スクワットと呼ばれる大股でシコを踏むようなスタイルでやるやつにしました。
スクワットは全身の中で一番大きな筋肉である太ももの筋肉を鍛える、とかスクワット1回分で腹筋500回に想定するとかのネット記事を読んで取り組み始めました。
毎日15回×2セットほどするだけですが1か月くらい続けた結果なんだか引き締まってきたような。
スクワットは続けることにします。
こんな感じでとりあえず基礎代謝を上げるように努力しています。
食品などにも気を使っていますか?
あと腸内環境に興味が出てきて善玉菌を増やすため積極的にヨーグルトを摂ったり、発酵食品を食べるようにしています。
自分の中でこれ以上は絶対にダメっていう体重を増えないように努力しています。
これを超えたらどんどん本当のデブになってしまう!!って自分に厳しくするようになりました。
あとお酒が大好きなので飲むお酒も、ワインや日本酒、ビールなど太りやすいものはやめて、ウイスキーや焼酎にする。
など日々努力するよう心がけています。
結果につながるといいな。。。
無料で通信資格をまとめて資料請求↓
介護・福祉・医療の資格情報サイト『シカトル』

介護の転職をお考えなら!当サイトで口コミ等を調べました↓
介護士さんの転職[スマイルSUPPORT介護]の特徴と口コミを調べました!
高自給の介護求人[きらケア]の特徴と口コミを徹底調査!↓
週3日OK・日勤のみのお仕事多数!介護専門求人サイトかいご畑
わがまま検索OK!介護専門の求人サイトはこちら↓
高時給が魅力!介護士の派遣・求人[きらケア]の特徴と口コミ

スポンサード リンク