【40代女性の悩み】近視もちの40代に早くも老眼の症状が出てきた
あなたの性別と年齢を教えてください。
40代 女性
以前と違うなと感じる点はありますか?
子供の頃から近視で眼鏡で矯正してた私ですが最近40代中盤になった最近、眼鏡で見ていて見え方が変わってきたことに気づいてきました。
テレビを見たり普段生活には今までの眼鏡で何の問題もないのですが、私の携帯はスマートフォンが出だした頃からガラケーではなくスマホに変えたのです。
その時には見え方も今の眼鏡で良かったのですがこの一年実はスマホの字がぼやけて見えたり新聞や雑誌などの文字も眼鏡を頭の上に乗せて読むようになりました。
あれ、この姿って子供の時にお爺ちゃんやお婆ちゃんがしてた姿じゃないですか。
40代の自分が既にお婆ちゃんと同じスタイルとなってることに驚きます。
まだまだ40代、されど40代侮れません。
若い世代にもスマホ老眼を発症してる子もいるとのことで40代の私に老眼症状がでても不思議ではないです。
まだ、近視の眼鏡で日常生活に差し障りがない老眼症状。
これから先この症状の進行はどのようになるのか心配なのですが眼鏡の買い替えはまだしていません。
対策としては眼鏡の作り替えしかない?
もともと自動車の運転は必要最小限しかしてないのですが、この老眼症状に気づきだした頃は自然と夜の運転ができることならしたくないと思うようになってきたのもあります。
しかし、どうしても運転しなければならない状況の時もあるので近いうちに眼鏡の作り替えをすることにきめました。
メガネの使い分けをしなくても良い眼鏡を作ります。
近視だけならコンタクトも若い頃に考えたのですが結局その機会を逃してしまった。
まさか40代で老眼症状が出るなんて考えもしませんでした。
老眼は年齢上のお年寄りの症状であると、私は近視であるから老眼にならないなど数々の勘違い。
近視や乱視でも老眼症状は出ます。
老眼と聞くと一気に年を取り老けた感じがするので正直ショックです。
目の衰えは怪我や事故にも繋がるので早めの対策をとならいといけないことをつくづく感じております。
老眼症状は年齢を重ねると出てくるのは仕方がないことなのでしょうがこの年齢で出てくるとびっくりします。
時代の流れはこのように年齢がものをいってくる疾患症状にも出てくるんですね。
今後はどんな風にしていきたいですか?
自分が気持ち的に老い老けないように早めに眼鏡を作り替え眼鏡をつけたり外したりと面倒なことを取り除こうと思います。
無料で通信資格をまとめて資料請求↓
介護・福祉・医療の資格情報サイト『シカトル』

介護の転職をお考えなら!当サイトで口コミ等を調べました↓
介護士さんの転職[スマイルSUPPORT介護]の特徴と口コミを調べました!
高自給の介護求人[きらケア]の特徴と口コミを徹底調査!↓
週3日OK・日勤のみのお仕事多数!介護専門求人サイトかいご畑
わがまま検索OK!介護専門の求人サイトはこちら↓
高時給が魅力!介護士の派遣・求人[きらケア]の特徴と口コミ

スポンサード リンク